妖怪たまでございます。
私事ではありますが、
いろいろありましたが、
少し余裕ができましたので
戻ってくることができました。
いない間にコメントをくださった方々
ありがとうございます。
返信ができず、申し訳ありませんでした。
一応生きてます・・・たぶん。
ここから長文ですので読まなくても大丈夫です。
私事により
妖怪本を大量に手放したり、
絵を日常的に描くことができなかったので、
練習や感覚を取り戻すために
のんびりとまたこちらに
投稿していこうかと思っています。
自信のPCが壊れてしまい
あたらしいPCにしたために
書いてきたイラストや妖怪のメモなどを
消失してしまったので、
とりあえず、リクエストと書かれているものと
コメントに新しく書かれていたリクエストである
「ジャックランタン」
「ゴルゴン三姉妹」
「ヒュドラ」
「レヴィアタン」
「カーリア」
「さら蛇」
を描きたいとおもいます。
(リクエストにあった
「終魂」がよくわからなかったので、ネットで調べておりますが、
「妖怪リモコン隠し」みたいな最近のネットで生まれた感じ
もしくはどなたかのオリジナル妖怪みたいだったので
申し訳ありませんが、今回は描かないかもしれません)
イラストの練習のため、
好きな妖怪たちをまた適当に描いていこうと思っています。
長文失礼しました。
参考文献はこちら
2022年04月02日
2015年01月03日
pixiv に 登録しました。
pixiv に 登録しました。
こちらにアップしたイラストを png形式でアップしていきますので、
素材としてご利用したい方がいらっしゃいましたら、
商用目的でなければ、ご自由にご利用くださいませ。
ご利用の際には「製作者明記」をお願いいたします。
もちろん「二次配布厳禁」です。
こちらにアップしたイラストを png形式でアップしていきますので、
素材としてご利用したい方がいらっしゃいましたら、
商用目的でなければ、ご自由にご利用くださいませ。
ご利用の際には「製作者明記」をお願いいたします。
もちろん「二次配布厳禁」です。
2014年08月25日
ご報告
腰を痛めてしまったことにより
しばらくの間、投稿が出来ない状態となっております。
治ったらまた続きをのんびりとあげていく予定です。
ではでは
8月25日
9月1日追記
本調子ではありませんが、
ある程度よくなったので無理しない程度に
のんびりと続けていきたいと思います。
はげましのコメント、ありがとうございます。
しばらくの間、投稿が出来ない状態となっております。
治ったらまた続きをのんびりとあげていく予定です。
ではでは
8月25日
9月1日追記
本調子ではありませんが、
ある程度よくなったので無理しない程度に
のんびりと続けていきたいと思います。
はげましのコメント、ありがとうございます。
2014年01月05日
あけましておめでとうございます。
挨拶が遅れましたが、
あけましておめでとうございます。
これからも、よろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
これからも、よろしくお願いします。
2011年04月02日
定期更新ではない戯言です。
4月1日に予約投稿しておいたら投稿できてなくて、
何故か4月2日に二つ投稿されてしまいました。
重いのはしかたないとして、まさかこんな障害が……。
計画停電ない日でしたから、
停電の影響も少ないと思っていましたが、
節電の影響でしょうか?
これからも一日に投稿するのは一体のままの予定です。
以上戯言(ぐち)でした。
何故か4月2日に二つ投稿されてしまいました。
重いのはしかたないとして、まさかこんな障害が……。
計画停電ない日でしたから、
停電の影響も少ないと思っていましたが、
節電の影響でしょうか?
これからも一日に投稿するのは一体のままの予定です。
以上戯言(ぐち)でした。
2011年03月13日
お知らせ
計画停電のため、
更新が出来なくなることも予想されます。
投稿の時間は大丈夫だと思いますが、
妖怪のイラストと文章を書く時間がないかもしれません。
楽しみにしている皆様、申し訳ありません。
更新が出来なくなることも予想されます。
投稿の時間は大丈夫だと思いますが、
妖怪のイラストと文章を書く時間がないかもしれません。
楽しみにしている皆様、申し訳ありません。
2011年03月12日
ものすごくゆれました。
私は日本の東京に棲んでおりますが、
特に怪我もなく無事でした。
申し訳ありませんが、
本日の妖怪の更新は出来ません。
明日は更新できると思います。
皆様、お体には気をつけてください。
より多くの人たちの無事を祈ります。
特に怪我もなく無事でした。
申し訳ありませんが、
本日の妖怪の更新は出来ません。
明日は更新できると思います。
皆様、お体には気をつけてください。
より多くの人たちの無事を祈ります。
2011年01月23日
間違えました。
間違えて、波小僧を再び載せてしまいました。
前のが気に入らないから書き直したわけではなく、
普通に勘違い勘違い。
描いたような気がしてたのに
手元のメモに載ってないから
描いていないと思い込んでました。
ブログでもチェックしとかなきゃいけませんね。
他にも重複したものがあったかもしれません。
しっぱいしっぱい。
今日はすみません、更新できませんでした。
続きは明日へ。
昨日の波小僧が
百鬼夜行夢の四十人目だったので
四十から開始します。
2011/01/23 2:36 追記
二恨坊の火という怪火だったため
予想以上に早く描けました。
文章も書けましたので
3時にアップ予約しました。
前のが気に入らないから書き直したわけではなく、
普通に勘違い勘違い。
描いたような気がしてたのに
手元のメモに載ってないから
描いていないと思い込んでました。
ブログでもチェックしとかなきゃいけませんね。
他にも重複したものがあったかもしれません。
しっぱいしっぱい。
今日はすみません、
続きは明日へ。
昨日の波小僧が
百鬼夜行夢の四十人目だったので
四十から開始します。
2011/01/23 2:36 追記
二恨坊の火という怪火だったため
予想以上に早く描けました。
文章も書けましたので
3時にアップ予約しました。
2009年11月09日
とりあえず、いろいろ
本ページの更新遅れて申し訳ありません。
私事により更新が遅れてしまいました。
一言書いておこうと思ったら、
それもすっかり忘れてしまったというだめだめっぷり……。
そして、11月絵を描いたら
サイズを間違えて、一つ目入道が
見切れる始末に!!
なので、トップページとCGコーナーの絵が少し違います。
実際にはもっと大きいサイズなので
やろうと思えば出来るのかも知れないですが、
私にはそんな技術はありませんでした……。
もう色々とだめだ……。
今月も忙しいですが、
12月最初の週には絵が間に合うようにがんばります。
ではまた、次の黄昏にて……。
私事により更新が遅れてしまいました。
一言書いておこうと思ったら、
それもすっかり忘れてしまったというだめだめっぷり……。
そして、11月絵を描いたら
サイズを間違えて、一つ目入道が
見切れる始末に!!
なので、トップページとCGコーナーの絵が少し違います。
実際にはもっと大きいサイズなので
やろうと思えば出来るのかも知れないですが、
私にはそんな技術はありませんでした……。
もう色々とだめだ……。
今月も忙しいですが、
12月最初の週には絵が間に合うようにがんばります。
ではまた、次の黄昏にて……。
2008年11月08日
ただいま
ただいま戻りました。
私事により更新止まっていましたが
明日(月曜2時)から更新再開します。
残り少し。
俺、百鬼夜行終わったら次千鬼夜行やるんだ!
私事により更新止まっていましたが
明日(月曜2時)から更新再開します。
残り少し。
俺、百鬼夜行終わったら次千鬼夜行やるんだ!
2008年11月04日
2008年04月25日
投稿日時というものがあることに初めて気づいた、今日は投稿記念日?
最近更新やらいろいろないですが、
大丈夫。生きてます。
頭痛いのとかも生きている証ですね!
最近テレビが勝手に付いたり、消えたりするけど
大丈夫。生きてます。
いやぁ、未来に投稿できるんですね…。
初めて知りました。
よーし、どんどん書き溜めて、
どんどん投稿してみるぞー!
……あれ、後ろに気配が……。
大丈夫。生きてます。
頭痛いのとかも生きている証ですね!
最近テレビが勝手に付いたり、消えたりするけど
大丈夫。生きてます。
いやぁ、未来に投稿できるんですね…。
初めて知りました。
よーし、どんどん書き溜めて、
どんどん投稿してみるぞー!
……あれ、後ろに気配が……。
2007年11月23日
とりあえず、微調整
コメント入力欄が狭いという指摘があったのでその修正〜。
なんか間違っていじってしまっていたのを気づかないでアップしていたようです。
ごめんなさい。
なんか間違っていじってしまっていたのを気づかないでアップしていたようです。
ごめんなさい。
2007年11月16日
とりあえず、オリジナルデザイン挑戦
こだわり癖が発症し、オリジナルデザインに挑戦してみました。
……と、言っても目新しいことをしたわけではなく、
タイトルの部分をオリジナル絵にしたり、壁紙を変えたりしただけですが(笑)。
少しいじったので表示におかしなところがあるかもしれませんが、
その際はコメント欄などに知らせて頂くとうれしいです。
……と、言っても目新しいことをしたわけではなく、
タイトルの部分をオリジナル絵にしたり、壁紙を変えたりしただけですが(笑)。
少しいじったので表示におかしなところがあるかもしれませんが、
その際はコメント欄などに知らせて頂くとうれしいです。