
饕餮 トウテツ
主な出身地:中国大陸
トウテツ、コントン、キュウキ、トウコツの四匹の怪物を四凶と呼ぶ。
それぞれが古代の王の血を引いているといわれているが、
凶暴なため、古代中国の舜(しゅん)帝によって中原の四方に流されたといわれている。
饕餮(とうてつ)は
人の頭に羊の体と角、
虎の牙を持つといわれる。
饕餮とは、飲食や財に貪欲という意味を持つ。
弱者を襲い、財を奪い取るが、
強者には媚を売るという卑怯な性格をしているという。
人々は貪欲になることを警告するため、
皿や酒器に饕餮の姿を描いたという。
【妖怪の最新記事】