
状探し(じょうさがし)
愛媛県温泉群重信町
――現在の東温市に伝わる、
小雨の降る晩に出るという怪火。
松山の武家屋敷にて務めていた中間が、
主人より急ぎの状を頼まれたが、
その森にてその状を無くしてしまい、
探し続けたがそのまま死んでしまったという。
中間の執念は怪火となり、
提灯をかざして探し続けているように現れる様になったという。
明治まではよく見られたというが、
大正初期にはもう目撃されることも少なくなったという。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。