参考文献はこちら

2013年10月03日

とりあえず、いなぶらさん

いなぶらさん.jpg

いなぶらさん

静岡県熱海市に伝わる妖怪。

晩秋から初冬にかけて海上から吹き付ける冷たい風雨を
「ナライシブタ」と呼び、
それが吹く頃、
神社下の御浜を通る人を攫い、
隠すという。

「いなぶら」は「稲叢(いなむら)」の事で、
名の通り稲叢のような姿をしており、
覆いかぶさってくるといわれる。

急いで逃げれば急いで追ってきて、
立ち止まれば立ち止まるという。

目撃した人も多いといわれ、
近くの家に逃げ込んで助かった人もいるという。

posted by 妖怪たま at 02:00 | Comment(2) | 妖怪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こえぇぇぇぇぇ
Posted by アミナン at 2013年10月07日 14:19
いらっしゃいませこんばんは、アミナン様。

怖がられるのは妖怪にとって最高に喜ばしいことです。
Posted by 妖怪たま at 2013年10月10日 00:21
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: