参考文献はこちら

2013年08月23日

とりあえず、尻引きマンドン

尻引きマンドン.jpg

尻引きマンドン(しりひきまんどん)

兵庫県や京都府、和歌山県の一部でいう河童のことで、
「尻抜き」
「尻引きホンドー(じりひきほんどー)」
とも呼ばれる。

河童が尻子玉を尻から抜くという性質から、
この名で呼ばれるようになったという。

すっぽんの様な姿をしているといわれ、
盆の間、川で泳ぐ子供を、
水の中に引き込むといわれている。

posted by 妖怪たま at 02:00 | Comment(0) | 妖怪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: