参考文献はこちら

2013年09月22日

とりあえず、がいらご(リクエスト)

がいらご.jpg

がいらご

山形県南陽市に伝わる妖怪で、
「がいらーご」
「げーらご」
とも呼ばれる。

二十センチほどの蝦蟇の様な姿でキーキーと鳴き、
目はなく、音に敏感で、
大きな口には牙が生えているという。

木の上から落ちてきて人を驚かしたり、
首筋にへばりついて血を吸うといわれている。

十メートルの蝦蟇の怪物であるともいわれており、
人里の下りてきて、
民家をつぶして帰っていくといわれている。

成長した姿であろうか。

また、ナメクジの様な姿であるともいわれる。

人の通らない淵に棲んでおり、
人が通ると隠れてしまうほど臆病であるともいわれている。

こちらは逆に幼生であろうか。
posted by 妖怪たま at 02:00 | Comment(4) | 妖怪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする