
赤テン鳥(あかてんどり)
秋田県仙北郡角館町
――現在の仙北市の愛宕山付近に棲むと伝わる怪鳥。
子供を泣き止ます時
「天狗の太鼓が聞こえる」とか
「赤テンドリが飛んでくる」と言うという。
「テンドリ」とは
農家の囲炉裏で使う鉄製の湯沸かしの事で、
「赤テンドリを飛ばす」とは、
火を付ける事を意味するという。
その正体は不明とされている。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |